ダイエットのために朝食に青汁だけで済ます。
これって、栄養的には問題がないのでしょうか?
青汁にはどんな栄養が含まれているのか?
青汁の主原料は野菜です。ですので、青汁の栄養はほぼ野菜と同じと考えられます。
含まれている野菜により栄養は違いますが、
食物繊維
ビタミン
カロテン
カルシウム
鉄
カリウム
などです。
朝食に青汁を飲む、これだけで大丈夫?
朝食に青汁だけを飲むというのは、朝食に野菜サラダだけを食べるのに近いです。
朝食にどれぐらいの量の栄養を摂ればいいかは、一概には言えません。
何もせずにただ、寝ているだけなら、青汁だけでもいいかもしれません。
ですが、仕事や学校などなんらかの活動をするには、エネルギー不足は否めません。
実際に試してみて、問題ないか確かめた方がいいです。
また、朝食に青汁だけにするなら、昼食、夕食も含めて1日に必要なエネルギー量の食べ物を摂るように調整することが必要です。
ダイエットのし過ぎに注意
朝食に青汁だけにするのは、ダイエット目的かと思います。
ですが、過剰なダイエットは健康障害を引き起こしますので、やめるべきです。
ダイエットするときの基本は、無理せずに痩せることです。
カロリー制限をすることはダイエットで必須ですが、一気に食事量を減らすと、危険です。
まとめ
青汁だけで朝食を済ますのは、おすすめしません。
ですが、短期間であれば問題はないでしょう。ある意味、断食と同じですから。
でも、長期に渡り青汁だけだと、栄養不足になる危険性があるので、注意が必要です。