青汁は健康によい飲み物と言われています。
原材料が野菜ですから、身体にはよいですよね。
でも、家族で青汁を飲みたい場合にはどんな青汁を選べばよいのでしょう?
家族で飲むのに最適な青汁の条件
家族で飲む場合、子供がいるかどうかで選び方が異なります。
まず、家族で飲める青汁を選ぶための条件は
1、価格
2、味
3、安全性
です。
小学生以下の子供が飲む場合は、特に味と安全性に注意してください。
まず、味ですが、最近販売されている青汁は飲みやすいですが、子供に飲ませるのであれば、甘めに味が調整されている青汁がおすすめです。
なぜなら、甘めの青汁であれば子供でも楽に飲めるからです。
また、どうしても甘めの青汁が選べない場合は、青汁を水で飲むのではなく、料理に入れたり、ジュースなどに入れて飲ませれば子供は喜んで飲んでくれます。
次に安全性です。
安全性を注意する場合は、
・安いものを選ばない
・知らないメーカーが作ったものを選ばない
・海外のものを選ばない
これが基本です。
値段が高めになってしまいますが、安全な青汁を選びたいなら仕方がありません。
そして、価格に関しては優先順位は低くしてください。
もちろん、味や品質がよくて値段が安ければ一番よいですが、そのようなものはありません。
値段が安い青汁はどうしても品質は落ちます。
家族で飲めるおすすめの青汁は?
おすすめの青汁はこちらです。
・サントリー極の青汁
・ファンケル 本搾り青汁
・ヤクルト 青汁のめぐり
・やずやの養生青汁
・やわたのおいしい青汁
これらの青汁は有名メーカーが販売していて安心です。
また、実際によく売れている青汁なので、購入しても間違いはありません。
この中でもっとも価格が安いのは「ヤクルト 青汁のめぐり」になります。
225g(7.5g×30袋)が¥1429(2017/3)、定期購入だとさらに安くなります。
アマゾンのランキングは1位になっています。
価格は他の青汁のほぼ半額です。ですので、栄養的には他の青汁よりも劣っている可能性がありますが、コスパは高い青汁です。
青汁だけに頼らないように注意
青汁を家族で飲むのはいいと思います。
でも、だからといって野菜をあまり食べなくてもいいというわけでは、ありません。
特に子供の場合は、成長期なのですから野菜も食べ物からしっかり摂るのが一番です。
青汁はあくまでも通常の食事の補助食品という位置づけです。
もし、野菜をたっぷり食べているなら、無理に青汁を飲む必要はありません。
まとめ
青汁は健康飲料です。
子供からお年寄りまで、幅広い年齢層におすすめできる飲み物です。
しかし、青汁は野菜の代わりになるわけではないので、野菜をしっかり摂ることを基本にしてください。
その上で、青汁を毎日の食事に取り入れることで、家族みんなの健康維持に役立つと思います。
小さな子供がいる家庭なら、おやつなどに青汁を入れると喜ばれますよ^^。